私の肌の悩みは、乾燥です。
今30歳ですが、20代前半の時に皮膚科で「こんな若いのに砂漠状態…」と言われるほどの乾燥肌。
しかしもともとニキビがひどく、むしろオイリー肌だったはずなのに…と、言われた時は本当に不思議でした。
でも今となっては、肌が乾燥しているから、肌自ら脂を出し、結果オイリー肌だと勘違いしていたのだと思います。
そんな私ですが、今は多少の悩みこそはあるものの、以前の悩みだったニキビや、乾燥して肌がつらい…ということはありません。
私の使用している基礎化粧品は決して高い物ではなく、ドラッグストアで手に入る物がほとんど。
それでも問題ない秘訣は、徹底した保湿にあると思っています。
私の保湿術のポイントを2つ、簡単にご紹介します。
①常に保湿
とにかく肌が乾燥する隙を与えないことがポイントです。
私は帰宅後メイクを落としますが、家事をしてからお風呂に入るので、メイク後の肌が乾燥する恐れがあります。
かと言って、そこでしっかりスキンケアするのも手間。
そこで、シートマスクを装着して、取り急ぎ乾燥することのないようにしています。
このシートマスクも、安い物でOKです。
入浴時も、顔を洗ってから少し湯舟につかるため、やはりそこで顔が乾燥する恐れがあります。
そこで、塗るタイプのマスクで乾燥を防いでいます。
油分をたっぷり含んでいますが、最後洗い流せば大丈夫!
もっちりしたお肌になりますよ。
②洗顔の際は水またはぬるま湯で
お湯は肌の油分を取り去ってしまうので、顔に使うのは厳禁です。
洗顔の際は、必ず水またはぬるま湯を使用することで、汚れを落としつつも油分の取り過ぎを防ぐことができます。
また、朝の洗顔時に洗顔料は使用しません。
夜、入浴後にスキンケアをして寝ているので、朝起きた時は皮脂以外の汚れはついていないはず。
余計な油分を取り去らないためにも、朝は洗顔料を使用しない洗顔で乾燥を防ぎます。
簡単ですが、この2つを徹底することで、効果な基礎化粧品を使用せずとも、ある程度の乾燥は改善されるはずです。